2023-12-16 第17回指導部杯

2023/12/16(土) 第17回指導部杯

2023年の〆を飾る指導部杯(冬季)を開催いたしました。
基本錬成の部(5名)は全員初級組と経験値を積んでいる力を発揮し接戦が多かったです。
低学年の部(10名)、高学年の部(6名)、中学生の部(8名)でも、各試合場で決定戦や延長戦になるなど拮抗した対戦が続き、熱戦を繰り広げました。

優勝者は、、、
基本錬成の部(5名) 小谷(芽)
低学年の部(10名)  高橋(な)
高学年の部(6名)  髙瀬(真)
中学生の部(8名)  加藤

[記 総務 2023.12.23]
以上


2023-11-15 称号審査 報告

2023/11/15(水)
称号審査 報告@東京

教士 西山 卓志 先生
錬士 小川 裕之 先生

おめでとうございます!
公式な結果掲載は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2023.12.10]

2023-11-12/18 出稽古・強化錬成・特別稽古

2023/11/12(日),18(土)
出稽古・強化錬成・特別稽古

11月は、複数の特別稽古が行われました。

①12日(日)は柏井剣志会様にGW以来2度目の出稽古をお願いしました。
 葛南道場様もお越しだったため、2015年8月以来の三道場での稽古会となりました。
 キビキビした動きとメリハリの効いた稽古内容で沢山の事を学ばせていただきました。
 少年部は個人戦(勝ち残り方式)および団体戦を行いました。
 一般部の稽古もお時間を取っていただき、大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。

②18日(土)日中は、市川市剣道連盟主催の強化練成会が昨年度に続き開催され、7名の選手で参加しました。
 課題が多く、まだまだ越えるべき山は沢山ありますが、打たれて学んだことを次に繋げて欲しいです。

③18日(土)の通常稽古には、ご縁を通じて、村瀬 諒先生(世界剣道選手権大会日本代表等)をお迎えし、特別稽古の形で少年部・一般部にご指導いただきました。
 非常に基本に則った内容を丁寧に繰り返しご説明いただき、特に子供たちの左足の課題を中心に取り組みました。

いずれの稽古・錬成会も普段では体験できないことばかりで気づきが多い筈です。
その場限りとせず、普段の稽古から意識して取り組みましょう。

以上
[記 総務 2023/11/23]

③-1.村瀬先生特別稽古
③-2.村瀬先生特別稽古
①-1.柏井剣志会 出稽古(記念撮影)
①-2.柏井剣志会 出稽古(団体戦)

2023-10-08 剣連創立70周年記念第69回市民剣道大会(一般の部)

2023/10/08(日)
剣連創立70周年記念第69回市民剣道大会(一般の部)

普段、少年部を指導いただいている先生方や一般会員から総勢16名で出場しました!
久々の団体戦2チーム出し、個人戦では優勝者を含む入賞3名と見事な結果も獲得しました!!
何より全員怪我等なく無事に終了したことが一番の目標達成です!!!

①団体戦の部
 一回戦
 〇南行徳剣友会A(3勝5本) - △大野剣友会A(1勝2本)
 二回戦
 △南行徳剣友会A(1勝1本) - 〇鬼高剣友会A(4勝7本)
 〇南行徳剣友会B(2勝3本) - △練武会(1勝2本)
 三回戦
 △南行徳剣友会B(1勝3本) - 〇消防局剣道部(4勝8本)

②個人戦の部
 女子40歳未満の部
 優勝:仁ノ平侑花先生、第三位:小谷真貴先生
 女子40歳以上の部
 第三位:藤村美栄子先生

 男性陣の各年代別では健闘も入賞者なし。

その他詳細は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2023/10/09]

全員集合!
Aチーム
Bチーム

2023-09-10 二級以下審査会

2023年9月10日(日)
二級以下審査会@塩浜体育館/剣道場

小学3-5年生8名が受審しました。
各自が技量を発揮し、全員が学年目標とする級に昇級/合格しました。
良かった部分は更に伸ばし、指導いただいた内容は今後の稽古で克服していきましょう。

以上
[記 総務 2023.09.18]


2023-09-05 剣連創立70周年記念/第69回市川市民剣道大会(少年の部)

2023年9月5日(日)
剣連創立70周年記念/第69回市川市民剣道大会(少年の部) @国府台体育館

コロナ禍で中止されていた小中高生全体での開会式および中高生の団体戦復活となりました。
また、本年度、中学生から剣道を始めた剣士向けに「初心者の部」が創設され、各試合場で接戦に次ぐ接戦となる熱のこもった大会実施となりました。
そのような中、個人戦では小学生3名が入賞を果たし、当会所属メンバーを含む中学2校が入賞と稽古の成果が見られました。

①個人戦
小学3年生以下の部(3名出場/79名エントリー)
→第五位:小泉英太
小学4年生の部(3名出場/39名エントリー)
→第五位:高橋ななみ
小学5年生の部(1名出場/35名エントリー)
→第五位:髙瀬真貴

小学6年生の部(4名出場/32名エントリー)
→善戦も入賞者なし

②団体戦
中学生女子の部
準優勝:福栄中学校
第三位:南行徳中学校

入賞した選手は、本当におめでとうございます!
結果が伴わなかったメンバーは、何が足りなかったしっかり考え、次回以降の稽古に活かしていきましょう。

公式な大会結果は こちら

以上
[記 総務 2023.09.09]

大会前稽古
開会式
集合写真

2023-08-14 初~参段審査会報告

2023/08/14(日)
初~参段審査会報告@国府台第一体育館

初段 木谷 美道、小泉 伊織、早見 鈴音
弐段 津本 廉也、上田 歩斗
参段 早見 虎十郎(OB)

中学生はいずれも所属する中学校からの受審でしたが、皆様おめでとうございます!
引き続き、精進して参りましょう。
公式な結果掲載は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2023.08.20]

2023-08-08 第32回JR東日本ジュニア剣道大会

2023/08/08(火) 第32回JR東日本ジュニア剣道大会@日本武道館

昨年度のコロナ禍開催から一年、今年は従来の5人制に戻り、計6名の選手で挑みました。
昨年度の成績には及びませんでしたが、初戦を突破し2回戦は一歩及ばずでしたが、良い経験になったと思います。

 先鋒:髙瀬(真)/次鋒:髙橋(沙)/中堅:小泉(泰)/副将:松浦(美)/大将:高橋(良) ※補欠:高橋(な)
 1回戦 1勝(2本) - 0勝(0本) 馬込剣友会@東京都
 2回戦 1勝(1本) - 2勝(4本) 柏部武道館@千葉県

以上
[記 総務 2023.08.13]


2023-07-22 第16回指導部杯

2023/07/22(土) 第16回指導部杯

FY23最初の指導部杯(夏季)として部内試合を開催いたしました。
基本錬成の部(9名)では初参加メンバーが多い中、一つ一つの動作から普段の稽古への取り組み姿勢が感じられました。
また、低学年の部(7名)、高学年の部(5名)、中学生の部(7名)と分かれて試合を行いました。
各試合場で決定戦や延長戦になるなど拮抗した力での対戦が続き、熱戦を繰り広げました。

OB/OG5名が審判や試合記録等の運営に協力してもらい、いつも以上にスムーズな進行でした。
また、その後の残り稽古はいつにも増して活気がありました。

結果はこちら

[記 総務 2023.07.23]
以上


2023-07-16 第44回中央区少年剣道大会

2023年7月16日(日) 午後
第44回中央区少年剣道大会(@中央区立総合スポーツセンター 2F 主競技場)

総合体育大会の地区予選と重なったため、残念ながら中学生は不出場となりましたが、
小学生11名がエントリーし、全員で団体戦と個人戦に臨みました。

団体戦では、昨年度に続いて"優勝"を勝ち取り、当会初の連覇となりました!(通算4回目の優勝)
個人戦は、今年も2部門で優勝者を輩出し、特に小学5-6年生の部では入賞者を独占する快挙でした!!!

①団体戦
 優勝:Aチーム [先鋒:髙瀬(真)/次鋒:髙橋(沙)/中堅:小泉(泰)/副将:松浦/大将:高橋(良)]   
  2回戦 ○ 5勝(10本) - 0勝(1本) 久松警察署少年剣道部 ×
  準決勝 ○ 2勝(6本)* - 1勝(4本) 京橋スポーツ少年団 × *副将戦=不戦勝
  決勝戦 ○ 3勝(5本) - 1勝(2本) 月島剣友会A ×
→初戦は全員が勝利を収め、準決勝は中央区の強豪団体と1勝の大切さを実感した一戦を経て、決勝戦は一進一退の末、栄冠を掴みました。

 Bチーム [先鋒:渡辺/次鋒:上奥/中堅:髙橋(基)/副将:椿/大将:高橋(な)]
  1回戦 × 2勝(6本)* - 3勝(6本) 築地警察署少年剣道部 〇 *次鋒戦=不戦勝
→ 3-4年生主体で臨み、勝ち負けの一進一退を繰り返しましたが、惜しくも初戦敗退。
 只、来年以降の主戦力として貴重な経験になりました。

②個人戦
 小学3・4年生の部 (32名エントリー/当会6名出場)
   優勝:高橋(な)
→ 団体戦で上級生に2本勝ちした勢いの下、最初の2試合を2本勝ちし3回戦は取って取られつつ最後は気持ちで勝利を掴み、準決勝は延長戦の末、一本をもぎ取り、挑んだ決勝戦は見事に2本勝ちで"優勝"の栄冠を掴みとり、3大会連続で同階級を当会選手が制しました!
    その他、出場した選手は、ほぼ全員が1勝することができ、次の大会に向けて自信を持つ機会となりました。

 小学5・6年生の部 (20名エントリー/当会5名出場)
   優勝:高橋(良)、準優勝:髙瀬(真)、3位:小泉(泰)/松浦
→ 団体戦優勝メンバーが勢いそのままに順調に勝ち上がり、準決勝・決勝はいずれも当会メンバーでの対決となりました。
 決勝戦はいずれの選手も反省すべきところがありましたが良い試合を展開しました。

今日の頑張りと結果は喜びつつも、打突の後の振り返りや足の構えなど次に克服すべき課題が明確になりましたので、夏に全力で稽古して9月の市民大会でも活躍しましょう!

以上
[記 総務 2023.07.17]

①大会前稽古
②高橋(良)主将、選手宣誓!
③Aチーム
④Bチーム
⑤記念撮影!!
⑥解散式(反省会)
[おまけ]団体優勝メンバー喜びのポーズ!!!

2023-07-09 レクリエーション

2023/07/09(日)
レクリエーション

今年の夏季レクリエーションは「ボーリング」でした!
普段は道着姿でしか一緒に過ごすことはありませんが、
今日ばかりは、指導部・子供たちの別なくゲームを楽しみました。
(OB/OGの参加も複数ありました)
1ゲーム目は個人戦、2ゲーム目は団体戦でした。

心身共にリフレッシュ!!
小学生は中央区大会・中学生は総合体育大会が今週末に控えていますので、全力を出してきてください!

以上
[記 総務 2023.07.09]


2023-06-25 第28回市川南部少年剣道大会

2023年6月25日(日)
第28回市川南部少年剣道大会(南行徳小学校)

昨年度より再開した本大会ですが、今年は当会が運営道場として実施いたしました。
2019年の第26回大会以来の基本錬成および団体戦開催となり、AMは各道場の名誉を掛けた熱戦が繰り広げられました。
お昼前から開始した個人戦では全員が今持っている技量を発揮し、各学年で拮抗した戦いが行われました。
最後は、本日出場した全選手での合同稽古で剣友との大切な時間を締め括ることが出来ました。
なお、開催前に市川南部地区の剣道発展に多大なるご尽力をなされた照井先生ご逝去に対して黙祷を捧げる形で故人を忍びました。

以下、当会選手の大会結果ですが、団体戦は準優勝となりました。
個人戦は全部門で入賞し、11名が入賞しました。
小学生は全部門で入賞し、且つ2名が優勝となりました!

団体戦
準優勝:Aチーム(先鋒:高橋 ななみ、中堅:高橋 良太、大将:上田歩斗)

個人戦
小学3年生以下の部 準優勝:上奥 健翔
小学4年生の部   優勝:高橋 ななみ、準優勝:髙橋 基泰
小学5年生の部   優勝:髙瀬 真貴
小学6年生の部   準優勝:高橋 良太、第3位:松浦 美咲姫
中学生女子の部    準優勝:加藤 愛麻、第3位:工藤 なのは、小栁 葵
中学生男子の部    第3位:津本廉也、上田歩斗

7月中旬には、小学生は中央区大会、中学生は総体がありますので、
今日の結果を踏まえて、自分の課題解決に次回の稽古から取り組み、更に成長することを期待しています。

以上
[記 総務 2023.07.02]

①開会式(選手宣誓:高橋良太選手)
②日本剣道形演武
③基本錬成1
④基本錬成2
⑤ー1 団体戦Aチーム
⑤ー2 団体戦Bチーム
⑥昼食タイム
⑦全体写真

2023-06-10 第31回日枝神社奉納剣道大会

2023/06/10(土)午後
第31回日枝神社奉納剣道大会(東京都千代田区)

いつもお世話になっている中央区剣道連盟会様からのお声がけで、
当会から2名が中央区選手として出場いたしました。

境内での奉納試合という事で、厳かな雰囲気で進行されました。
16名のトーナメント戦で、見事1名が入賞となりました。

小学5・6年生の部
第3位 高橋 良太

以上
[記 総務 2023.06.19]



2023-05-06 称号審査 報告

2023/05/06(土)
称号審査 報告@京都

錬士 藤村 健太朗 先生

おめでとうございます!
公式な結果掲載は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2023.05.27]

2023-04-30 一級審査会

2023年4月30日(日)
一級審査会

合格:小泉 泰蔵、髙橋 沙代、松浦 美咲姫、高橋 良太、小栁 希

昇級おめでとうございます!
オフィシャルな結果はこちら

[記 総務 2023.05.01]

2023-04-16 少年剣道教室

2023/04/16(日) 
少年剣道教室(国府台第2体育館)

市川市内の各道場から、約90名の少年部(小学生)が集い、基本技稽古法や面付による基本打ちなどであらためて基礎の大切さを確認しました。
当会からは12名が参加し、元気いっぱいに一日稽古に取り組みましたので、次回からの稽古に活かしてほしいです。

以上
[記総務 2023.04.16]




2023-03-25 卒会生・修了生壮行会および基本組修了証授与式

2023/03/25(土)
卒会生・修了生壮行会および基本組修了証授与式

今年も中学3年生(5名)の卒会と小学生指導課程を修了した小学6年生(5名)の進学を
祝しての特別稽古と修了証授与式が行われました。
引越で離れていた中3生1名も駆けつけてくれ、旧交を温める機会ともなりました。

座礼→準備運動→素振り→各クラスでの稽古後、
① 卒会生・修了生による日本剣道形演武披露
を行い、指導部・一般会員元立ちにて基本打ちの後、
② 卒会生・修了生元立ちによる後輩たちとの地稽古
③ 指導部元立ちによる卒会生・修了生との地稽古
④ 卒会生(中3)と修了生(小6)による立ち合い稽古
を開催し、最後に修了証授与式に臨み、全員晴れやかで誇らしげでした。

修了の小学生5名は、全般的に控えめなメンバーが多く、
キャプテン制(導入2年目)を取りながらも相互カバーする形で、
コロナ禍が続く環境において、全員が後輩と垣根なく仲良く接してくれました。
また、徐々に上達したい意欲を表に出すようになり、
再開した各種大会で団体戦/個人戦ともに立派な成績を残してくれました。

卒会する中学生5名は、学校での稽古や学業で、顔出しは減っていましたが、
小学生からの会員歴が長いメンバーが多く、剣道好きが揃っていた印象です。
高校進学後は、各々新たな一歩を踏み出す事になりますが、”剣道好き”の気持ちで、
気軽に当会を訪れてください。

以上
[記 総務 2023.03.26]

記念撮影
指導部と卒会生・修了生の地稽古
基本組修了証授与式

2022-03-18 第15回指導部杯

2022/03/18(土) 第15回指導部杯

FY22最後の指導部杯(春季)として、進級前最後の部内試合に臨みました。
基本錬成の部(7名)、低学年の部(6名)、高学年の部(10名)、中学生の部(6名)と分かれて、元今持てる力を発揮して、熱戦を繰り広げました。
本日は、OG2名も駆けつけてくれ、審判等の運営に協力してもらい、その後の残り稽古もいつも以上に活気がありました。

結果はこちら

[記 総務 2023.03.19]
以上


2023-03-12 第45回市川市内少年剣道錬成大会(ライオンズ杯)

2023/03/12(日)
第45回市川市内少年剣道錬成大会(ライオンズ杯) @塩浜体育館

昨年度から再開された本大会ですが、今年は4年ぶりに団体戦も復活し、
更に一歩、平常時に戻りつつある大会となりました。

①団体戦
Aチーム(先鋒 髙瀬(真)、次鋒 高橋(な)、中堅 木谷(美)、副将 小泉(伊)、大将 早見(虎))
1回戦 〇(2勝5本) - (2勝4本) 葛南道場A △
2回戦 △(0勝2本) - (4勝8本) 冨貴島道場A 〇
Bチーム(先鋒 渡辺、次鋒 髙橋(基)、中堅 工藤(ひ)、副将 早見(鈴)、大将 直井(活))
1回戦 △(1勝3本) - (2勝4本) 曽谷青少年剣友会A 〇

②個人戦
小学6年生の部(32名エントリー、当会5名出場)
第3位 木谷 美道
第5位 早見 鈴音

以下の学年は、善戦するも惜しくも入賞無し
小学3年生以下の部(84名エントリー、当会6名出場)
小学4年生の部(33名エントリー、当会1名出場)
小学5年生の部(34名エントリー、当会5名出場)
中学生男子の部(55名エントリー、当会4名出場)
中学生女子の部(23名エントリー、当会3名出場)

本大会の公式結果は こちら

以上
[記 総務 2023.03.12]

個人戦入賞 2名
今日の反省を明日からの稽古に活かしましょう
団体戦:Aチーム
団体戦:Bチーム

2023-03-05 初~参段審査会報告

2023/03/05(日)
初~参段審査会報告@塩浜体育館

初段 圓井 彩羽、加藤 愛麻
弐段 新谷 蒼介
参段 髙瀬 真琴、藤村 武輝(OB)、髙瀬 公暉(OB)

皆様、本当におめでとうございます!
引き続き、精進して参りましょう。
公式な結果掲載は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2023.03.11]

2023-02-19 審査会 昇段報告

2023/02/19(日)
昇段審査 審査会報告@長野市真島総合スポーツアリーナ

六段 石川 勝博 先生


本当におめでとうございます!
公式な結果掲載は、市川市剣道連盟HP(六・七段)をご参照ください。

以上
[記 総務 2023.02.23]

2023-02-12 第7回スポーツ少年団剣道大会

2023/02/12(日)
第7回スポーツ少年団剣道大会(@中央区立総合スポーツセンター B2F 第二競技場)

直前に2名欠場となったものの、小学生16名/中学生2名の計18名で、冬の中央区大会に挑みました。
うち小学生3名は初試合となり、元気いっぱいな剣道を見せてくれました!
団体戦は、2チームが各々力を発揮し、両チーム入賞となりました!!
個人戦は、主に高学年が力を発揮し、準優勝1名・第三位1名の結果となりました!!!

①団体戦
 準優勝:Aチーム [先鋒:早見(鈴)/次鋒:工藤(ひ)/中堅:小泉(伊)/副将:木村/大将:木谷(美)]
  二回戦:○(4-9) - 日本橋剣友会(0-0)△
    準決勝:○(3-5) - 神津島剣道会(1-2)△
    決勝戦:△(1-5) - 月島剣友会A(2-5)△

   第三位:Bチーム [先鋒:小泉(泰)/次鋒:髙橋(沙)/中堅:髙瀬(真)/副将:松浦(美)/大将:高橋(良)]
  一回戦:〇(4-8) - 久松警察署少年剣道部B(0-0)△ ※次鋒:不戦勝含
  二回戦:〇(3-6) ⁻ 京橋スポーツ少年団(2-4)△ ※次鋒/副将:不戦勝含
  準決勝:△(1-2) ⁻ 月島剣友会A(3-5)〇

②個人戦
小学1・2年生の部 (3名出場/20名エントリー) ※全員、初出場
 善戦も入賞者なし 
小学3・4年生の部 (3名出場/29名エントリー)
 善戦も入賞者なし 
小学5・6年生の部 (10名出場/26名エントリー)
 準優勝:高橋(良)、第三位:木谷(美) ※ベスト8:木村/小泉(泰)
中学生の部 (2名出場/48名エントリー)
 善戦も入賞者なし ※ベスト8:加藤

[総評] ①団体戦は順調にAチームが決勝戦まで進み、Bチームは試合を重ねるごとにチームワークが出てきたように思いますが、両チームとも”優勝”したチームに敗れました。この結果がどういう意味を持つか、しっかりと考えて次の団体戦に繋げて欲しいです。
②個人戦について:小学1・2年生は初試合でした。この経験を活かして、次の大会に臨んで欲しいです。
小学3・4年生は各自の良さが発揮できていなかったように感じました。試合で発揮できるのはどれだけ真剣に、普段の稽古に取り組んでいるかだと思います。
小学5・6年生、中学生は、各自の持てる力を発揮できていた選手が多かったので、あとは、より多くの稽古・練習試合をこなして実戦感覚を身に付けて欲しいです。

以上
[記 総務 2023.02.12]

試合後 集合写真①
試合後 集合写真②
試合前稽古

2023-01-15 市川市剣道連盟初稽古会

2023/01/15(日)
市川市剣道連盟初稽古@国府台第2体育館

先週の当会主催初稽古会に続いて、市川剣連主催の初稽古会が開かれ、小学6年生メンバー5名[引率先生方3名]で参加いたしました。
良い稽古になったと思いますので、次回以降の稽古・試合で活かしてほしいです。

以上
[記 総務 2023.01.15]