2025-07-26 第22回指導部杯

2025/07/26(土) 第22回指導部杯

今年は選挙の影響で一週間遅い開催となり、参加人数が少なめの中、外の暑さとお祭りの熱気に負けない内容となったでしょうか。
「基本錬成の部」は入会して日も浅く、初出場の子供たちばかりで接戦が続きました。
その他のグループは、日頃の稽古成果や課題克服に向けた目標をもって取り組めたか一人々々が振り返ってほしいところです。

各部門の優勝者は[指導部杯ページ]に記載しています。

[記 総務 2025.07.27]
以上 

2025-07-20 第46回中央区少年剣道大会

2025年7月20日(日) 午後
第46回中央区少年剣道大会(@中央区立総合スポーツセンター)

久々、小学生・中学生共に揃って出場出来ました。

団体戦は、2年ぶりの栄冠”優勝”を手にすることが出来ました!
個人戦は、準優勝者を2名、三位1名となりました!!

①団体戦 優勝:Aチーム [先鋒:上奥/次鋒:渡辺(じ)/中堅:下地/副将:椿(そ)/大将:高橋(な) 
 決勝戦 ○3勝 - 2勝 京橋スポーツ少年団

 Bチーム [先鋒:椿(り)/次鋒:渡辺(は)/中堅:工藤(さ)/副将:松浦(る)/大将:小泉(英)]
 一回戦 ✕1勝 − 4勝 月島警察署少年剣道会

②個人戦
 小学3・4年生の部 (23名エントリー/当会4名出場)
 入賞者なし

 小学5・6年生の部 (40名エントリー/当会7名出場)
    準優勝:高橋(な)

 中学生の部 (25名エントリー/当会5名出場)
 準優勝:木谷(よ)
 第三位:高橋(り)


以上
[記 総務 2025.07.21]

2025-07-13 錬成会(鎌ヶ谷剣弘会様主催)

2025年7月13日(日)
錬成会(鎌ヶ谷剣弘会様主催)@鎌ケ谷市立道野辺小学校

2月に続き、鎌ヶ谷剣弘会様主の錬成会(団体戦)に高学年/低学年別で参加させていただきました。

今回は3人制の団体戦形式での錬成スタートとなりました。
参加した11名(2-6年生)は自チーム・合同チーム問わず、沢山の試合経験から得られたものがあるのではないでしょうか。

終了後は、参加各団体から高学年・低学年各1名が代表選手として紅白チームに分かれてお菓子争奪対抗戦を行い、その後は指導稽古、最後は子供同士・大人同士での地稽古と、半日の中で沢山のことが凝縮され、前回同様、実り多い機会だったと感じています。

以上
[記 総務 2025.07.18]


2025-07-05 二級以下審査会

2025年7月5日(土)AM
二級以下審査会@塩浜体育館/剣道場

5名(4-5年生)が受審しました。
持てる力を出し切ったか少し気になるところはありますが、
各自が全力で取り組み、全員が学年目標とする級に昇級/合格しました!

良かった点も不十分だった部分もあります。
今後の稽古時に、目標や目的を意識を持って臨みましょう。

以上
[記 総務 2025.07.06]