2025-10-26 第71回市川市民剣道大会(一般の部)

2025/10/26(日)
第71回市川市民剣道大会(一般の部)

普段、少年部を指導いただいている先生方や一般会員の皆さんが出場する大会です。
今年は14名が出場し、昨年度同様に個人戦の活躍に加えて、団体戦でも入賞しました!

①団体戦の部
 第三位 南行徳剣友会B

②個人戦の部
 女子40歳未満の部 
 優勝_齋須 麻琴

 男子30代の部
 準優勝_仁ノ平 貴士

 男子30歳未満の部
 第三位_福田 敏樹

その他詳細は、市川市剣道連盟HPをご参照ください。

以上
[記 総務 2025/10/26] 


2025-10-26 月島剣友会 創立60周年記念剣道大会

2025/10/26(日)
月島剣友会 創立60周年記念剣道大会

中央区の稽古会や大会でお世話になっている月島剣友会様の記念大会にご招待頂きました。
小学生チームは優勝、中学生チームは準優勝でした!
また、団体戦後に行われた紅白に分かれた勝ち抜き戦で好成績を残した2名の選手が表彰されました!!

①小学生団体戦[先鋒_上奥/中堅_椿(そ)/大将_高橋(な)]
予選リーグを4戦全勝し堂々と決勝へ
[決勝戦] ○南行徳剣友会(2勝3本) - 月島剣友会A(1勝2本)

②中学生団体戦[先鋒_髙瀬(ま)/中堅_松浦(み)/大将_高橋(り)]
予選リーグを一位通過で決勝戦へ
[決勝戦] ✕南行徳剣友会(0勝2本) - 京橋剣友会(1勝4本)

③勝ち抜き戦
[優秀選手]上奥<小学生の部>、髙瀬(ま)<中学生の部>

以上
[記 総務 2025.10.26] 


2025-10-18 習志野市近隣剣道錬成大会

2025/10/18(土)
習志野市近隣剣道錬成大会(袖ヶ浦市民体育館)

 6月の本錬成大会参加のご縁もあり、今回も出場させていただきました。
前回同様、午前中は3団体総当たりのサイクルを4回行い、日頃の稽古内容を発揮する機会でした。
 その後、予選リーグを実施の上、同順位(高学年/低学年共にリーグ3位)に基づき、トーナメント方式に挑みました。
 終了後、行動の遅さおよびそこから繋がる試合展開の遅さをあらためてご指導いただいており、当日夜の稽古から継続的に変われることを期待したいと思います。

以上
[記 総務 2025.10.20]

2025-10-12 第47回境町近県少年剣道大会

2025/10/12(日)
第47回境町近県少年剣道大会

 昨年度に続き、茨城県境町での剣道大会(団体戦)に出場させていただきました。
 小学生低学年・高学年の二部門に出場、関東近県の強豪道場が集う本大会で日頃の稽古の成果を出す機会となりました。
 前回同様、結果は初戦敗退でしたが、各選手はここで感じたことや反省を次からの稽古に活かし、11月頭まで続く大会・錬成会での成果に繋げて欲しいです。

試合結果
 高学年:南行徳剣友会 1勝(2本) - 2勝(4本) 龍士舘(茨城)
 低学年:南行徳剣友会 0勝(0本) - 2勝(4本) 勝田若葉会(茨城)

以上
[記 総務 2025.10.13]

高学年の部(試合前整列)
低学年の部(試合前整列)
開会式

2025-10-05 第6回市川・浦安シニア交流剣道大会

2025/10/05(日)
第6回市川・浦安シニア交流剣道大会

普段ご指導いただいている先生方が浦安市との交流大会に出場されました。
お二方が入賞されました!おめでとうございます!!
【61歳以下の部】
 西山先生 準優勝
 李先生  第三位

また、池田名誉師範が審判長を務められました。

これからもご指導のほどよろしくお願いいたします!!!

以上
[記 総務 2025.10.05]